「時間が解決する」は本当?
 喪失のプロセスと心の回復

はじめまして
心のバランスを整える
メンタルエナジーアップセラピー
心理カウンセラー 伊南 はる香 です。

大切な人や可愛いペットを亡くしたとき
愛する人と別れたとき
長年連れ添ったパートナーとの離婚を経験したとき


そんな大きな喪失に直面すると、心の中にはぽっかりと穴が空いたような感覚が残ります。

——そんな深い喪失感に対して、「時間が解決してくれる」とよく言われます。

Q:本当に時間が解決
してくれるのでしょうか?

大切な人を失ったり、失恋をしたりすると、「時間が解決するよ」と声をかけられることがあります。

慰めの言葉として、よく使われるフレーズですよね。けれど——

実際に深い悲しみの中にいると、

「本当に?」
「いつまで待てば楽になるの?」

そんな風に感じてしまうこともあります。

時間が経っても、悲しみや喪失感が消えないように思えるのです。


A:ずばり、時間だけでは
解決しません‼

時間が経てば自然と悲しみが消えるわけではありません。

喪失の痛みが薄れるのは、時間とともに「心の整理」が進み、新しい現実を受け入れる準備が整うからです。

ただし、そのプロセスには「向き合う姿勢」が必要です。


なぜなら、喪失のプロセスには
段階があり、向き合う姿勢が
必要だからです。

喪失感は、ただ時間が過ぎるだけで解決するものではなく、次のような段階を経ることで、少しずつ和らいでいきます。

喪失のプロセス

1.否認(ショック):
「まさか」「信じられない」と感じる段階。心が現実を受け入れる準備ができていません。

2.怒り:
「なぜこんなことが?」「どうして自分だけ?」と理不尽さを感じることも。

3.交渉:
「もしあのとき違う選択をしていたら…」と過去に戻りたくなる段階。

4.抑うつ(悲しみ):
深い悲しみや無気力感に襲われる時期。ここで「時間が解決しない」と感じやすい。

5.受容:
徐々に現実を受け入れ、新しい生活に目を向け始める。

このプロセスを順を追って丁寧にたどっていくことこそが、喪失と向き合う姿勢といえるでしょう。

ただ時間が過ぎるだけでは、これらの段階を十分に乗り越えることはできません。


例えば、
こんなケースがあります

1. 大切な人を失った場合

親しい家族や友人を亡くしたとき、最初は「信じられない」という感覚が強く、その後「もっと何かできたのではないか」と自責の念に駆られることもあります。


自分と向き合うことでその人との少しずつ思い出を受け入れ、新しい形でその人を心に刻むようになります。

2. 失恋や離婚を経験した場合

恋人やパートナーとの別れも大きな喪失のひとつです。

最初は「なぜ?」という気持ちや怒り、悲しみが強く、しばらくは何をしても楽しく感じられないかもしれません。

しかし、じっくりと向き合うことで関係を振り返り、やがて次に進むための気持ちが芽生えてきます。

3. 夢や目標を失った場合

仕事や進学など、自分が長年目指していたものを諦めざるを得ない状況になると、喪失感に襲われます。

最初は「自分の努力は無駄だったのか」と感じるかもしれませんが、自分自身と向き合う中で、やがて新しい目標を見つけ、前向きな気持ちを取り戻すことができます。

「向き合い方」が
心の回復につながる

「そのうち楽になるよ」

と言われることがあります。

けれど本当は、ただ時が過ぎるだけで心が癒えるとは限りません。

喪失の痛みにはいくつかの段階があり、その時々の感情に丁寧に向き合う姿勢がとても大切です。

ただ日々をやり過ごすのではなく、心と少しずつ対話しながら整理していくことが、回復への道をつくっていきます。

よく「時間が癒してくれる」と言われますが、本質は“時間が経ったから癒えた”のではなく、“心の整理が進んだから癒えた”のです。

たまたまそれに時間がかかっただけで、実際には、心の内側で少しずつ変化が起きていたのです。

そうやって自分と対話を重ねてきた日々が、いつの間にか、心を立て直す力へとつながっていきます。


喪失感と向き合うヒント

1.感情を無理に抑え込まない
「立ち直らなきゃ」と無理に元気になろうとせず、まずは悲しみや戸惑いをそのまま感じることを許しましょう。


2.信頼できる人に気持ちを話す
誰かに気持ちを話すことで、感情が整理されやすくなります。


3.小さな新しいことに取り組む
新しい習慣や楽しみを取り入れることで、心に少しずつ明るい変化が生まれてきます。

4.心の変化に気づく
あるときふと、「前より少し楽になったかも」と感じることがあります。
それは、あなた自身が確かに前に進んでいるサインです。

結局のところ、時間そのものがすべてを癒してくれるわけではありません

向き合い方しだいで、心の回復につながるのです。


焦らず、少しずつ自分のペースで一歩ずつ。

前を向けないと感じる日が続いているなら、“今のままの自分”で立ち寄ってみてください。

メンタルエナジーアップセラピー

がきっと力になります。

あなたの中にある

「回復力」「前に進む力」を、

一緒に育てていきましょう。